忍者ブログ

完全自炊化 パスタ研究室 料理のブログ

自炊生活が始まります 実家でも手伝いはしてきたつもりですが…どうでしょうか できる限り安く仕上げること、 中国産は避けること(2013/8/6追加) が目標です, 目指せ月1万円切り。 とにかく楽しく続けます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

料理用ワイン考

こんにちは


最近は、パスタを作るにしても

トマトソースのパスタをもっぱら作っていて

あんまり変わり映えはしない…


まあでも、具を変えたりすることで趣向が変わっていいのかもしれない

作り続けていると、だんだんと味付けが、塩味が大体一定になってきた

メリットの一つだと思っておく


さて

今回は、料理用ワインについて
料理用ワインとのことだけど


今は、某大手国産メーカーの安いパックワイン(1.8L)を

使っている。

1回で30mlぐらい使うから

単純計算で60回使えることになるのだけど

大体800円くらいだったので1回10円くらい?

料理用ということを考えれば、十分高い料理酒だ。


そんなワインでも、いろいろな安ワインのブレンド品ということは
こっちも分かっている。



変な味、酸味で料理の味を壊してしまうことはないのだけど

飲む用としては、あんまり楽しめない



そろそろ減ってきたので

スーパーで、また安売りのパックワインを

買ってきてしまった。

同じくらいの値段、約700円なり

南ア産のワインをブレンドしたやつらしい



本当は、飲んでもおいしいワインを料理にも使いたかった

飲み会の後など、白ワインの飲みさしが残っていると

次の日に料理に使ってしまうのだが、

その料理とそのワインは確かに会うのだ。

ま、当たり前の話だけど。


今考えてるのは、お酒屋さんで

2L1500円強のワイン、3L1800~2000円程度のワインになるだろうか

一番に思いつくのは、カリフォルニアワインのフランジアだが、

料理用としては問題なくても、お世辞にも飲用にあまり向くとは言えない。

やはり品種がわかるやつがいい。

ちなみに安めのボックスワインでも

産地、品種がわかるやつは、単価で今のワインの2倍ほどする



一番安いのは南ア産、チリ産で、・・・、

オーストラリア産、カリフォルニア産になると高めになる

とはいえ、差はせいぜい数百円。


次はオーストラリア産のシャルドネにするかね。
飲みやすいし、変な香り、酸味もないだろう。
ニッセン

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://tokidokipasta.sakeblog.net/%E7%B4%A0%E6%9D%90%E3%83%BB%E6%9D%90%E6%96%99%E8%AA%BF%E9%81%94/%E6%96%99%E7%90%86%E7%94%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%80%83" /> -->